旅日記へ

 お参り編   電車編   ミックス団体編   東京タワー編 

 千葉ミックス団体 東京タワー編(06.5.5〜7)

       ルート
         佐倉IC〜(東関東道)〜(湾岸道)〜有明jct〜(C1)〜飯倉IC〜東京タワー〜芝公園IC〜(C1)〜
         辰巳jct〜(湾岸道)〜葛西jct〜川口Jct〜(東北道)〜大和IC〜北上金ヶ崎IC〜盛岡南IC

人の気配で目を覚ましたら、かんなさんが台所で料理をしているところでした。
7時頃にはみんな起きて、それぞれ支度。かんなさんが大会参加のため8時には出発です。
出る時には、かんなさんが朝食にとおにぎりを作って渡してくれました。
外にでると雨降り、ボーっしたまま運転してかんなさんにしっかり挨拶しないまま出発してしまいました。
いまさらですが… 

  かんなさん、お世話になりました。ありがとうございました。m(__)m
みもれさん・Kei君がラケバを送りたいとのことで郵便局に寄るが、残念ながら日曜は受け付けてないそうで、コンビニに行く。
おいらは目覚ましにコーヒーを買って運転に備えた。佐倉ICから東関東道に乗り、東京タワーに向かう。
情報では、リニューアルされて今回のGWではニュースになるほどの人出だったそうだ。
お台場に行こうかという話も出たが、とりあえず言ってみることにした。
湾岸線からレインボーブリッジを渡り、飯倉ICで降りる。交差点で警察官が立っていて、
何事?と思ったが、わからないのでそのまま進む。
次の交差点で勘違いして左折してしまい、ぐるりと回って東京タワーに着く。
幸いにもそれほど混んではいなかった。
【東京タワー】

セットの切符を買って、目指すは展望台。エレベーターに乗って最初にあがったのは展望台の
二階部分だった。まずはパンフの写真と見比べながら、ぐるりと一回り。
晴れていれば富士山も見えるはずなのだがちょいと残念。
廻って行くと「タワー大明神」があって、ご利益は「恋愛成就」「合格祈願」「交通安全」とのこと。
ここでは、二名ほどしっかり拝んでる姿が見られました。(笑)
お土産屋さんを覗いてから、一番高いところにある特別展望台に行く。
着いてみるとやはり目線が違いますね。
下では高層ビルが肩を並べてるって感じでしたが、ここではしっかり見下ろす感じです。
風が強いせいもあるのか、少し揺らめいてる感じがしました。
みもれさんが、エレベーターのところにいた係員のおねえさんに確かめてましたが、
やっぱり揺れているそうです。
ぐるりと一回りして今度は下へ、着いたところは展望台の一階部分。うまくできてますね。
ここには自分の誕生日の新聞がコピーしてもらえるコーナーや、
(おいらの誕生日はあまり良い記事がなかった。(ノ_・。) )
強化ガラスでできたルックダウンウインドウがあって、下が覗けます。
体重制限がないので、おいらが乗っても大丈夫でした。
さすがに飛び跳ねてみたりはできませんでしたが・・・
バッカス号も見えましたが、誰かさんの足が踏んづけそうになってました。
下を覗いてみると、東京タワーの足元はお墓が多いですね。
もしや夜にライトアップするのは幽霊が出ないようにするためにだったりして。

展望台からの風景
お台場方面

←大展望台から見た風景   
  特別展望台から見た風景→

目線の高さの違いが
わかるだろうか?
【フットタウン】
東京の展望を堪能して今度はフットタウンまで降りてくると、目の前にあるのは「トリックアートギャラリー
さすがに那須より規模が小さかったのですが、それなりに楽しめました。
見るというより体験するものですね。いろいろ楽しんで、次は有名な蝋人形館。
  ちなみに「気のせい」ではありません。木の精です。(;^_^A アセアセ・・・
 


蝋人形館では、ビートルズの特集をやっていて、その他にもいろんな有名人が
蝋人形になっていて、あちこち張り切って写真を撮りまくり、
ふと、足元にあった注意書きを見たら・・・ 
         ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!   →
てなわけで、お見せできないので、入り口だけ。

それから出口の脇にエロポンなるガチャガチャがあって、興味津々で手に入れる。
その写真は18歳未満禁止のためお見せできないのが残念です。(笑)

次は「不思議な散歩道」というホログラムのあるギャラリー。
立体写真が飾ってあって、角度を変えると違う場面が見えるものは見た事がありましたが、
ここにあるのはそれのさらに上をいくものでした。見る角度が変わっていくにつれ、なめらかに変わっていくもので
何度もその前を往復して見るほど不思議なものでした。写真ではその様子がわからないのが残念です。
最後に行ったのは、「ギネス ワールド レコードミュージアム TOKYO」でした。
Kittyさんは「ギネスビールが飲めるとこ?」なんて言ってましたが、あながち間違いでもないですね。
ギネスビールのギネス社が関連してますから。
そこには世界記録に認定されたいろんな記録が紹介されてました。世界一背の高い男性や
背の小さな男性・女性などの実物大の模型があって比べてみるとその記録が良くわかりますね。
←世界一背の高い人(模型) 入り口で靴を持たされて、記念撮影された。一枚1000円だって。
その他にも海を歩いて渡った記録や最も高い自転車とかの珍しい記録とか、動物の記録
野菜の記録など、いろいろなものが集まってました。
日本の記録もありました。東京タワーも牛久大仏もギネス入りしてるし、
ルービックキューブやホットドックの大食いの記録も日本人でした。
有名人としては、さんまの「日本で最も露出の多いテレビスター」やタモリの「笑っていいとも」
(同一司会者の最長生放送記録)やW(ダブルユー)のフラフープ記録、
スポーツでは中山雅史(ハットトリック)高橋尚子(25・30kmのロード)などがありました。
その中でも、おいらの興味を引いたのはバイクのウィリー走行記録、距離331km。
走行しながら食事や燃料補給したそうだが、いったいどうやったんだろう。
ビデオで紹介されていたが、その場面は映ってないので謎である。
最も背の低い男性 世界最重の人 最も背の低い女性 最も高価なドレス 笑っていいとも
ここでKittyさんが、展示されてる鍵盤で「同時に押したら音が出るのかしら?」って弾き始めた。
聞いた事があるなぁ。と思ったら、トム・ハンクスが主演の「ビッグ」でデパートの玩具コーナーで、
大きな鍵盤の上を玩具会社の社長とステップを踏みながら弾いた曲だ。と思い出した。
なんという曲かは知りませんが、いきなり弾きこなすのは凄いですね。違った一面を見せてもらいました。
そこを出ると「スポーツスタッキング」のコーナーが開設されてて、かなり面白そう
だったが、やってみる自信がなくて、見物だけ。(笑)
←このカップを、さまざまな組み合わせでテーブルの上に積み上げたり
  またはそれを崩したりして、その早さ、タイムを競うのだ。

あとはお土産を買いに、お土産コーナーへ。
で、目の前にあったのが『サンリオ屋』。地域限定キティがごっそり。
おいらは欲しかった“信楽焼きキティ”を入手。あとはクラブへのお土産に人形焼きを買いました。
十分楽しんだら、もうお昼を回ってました。この後、みもれさん・Kittyさん・Kei君はパスタ&ケーキを
味わう予定がありましたがおいらはそろそろ東京脱出してなければなりません。
東京タワーを後にして芝公園IC手前でお別れでしたが、駅まで遠くなかったか気がかりでした。
おいらの方は芝公園ICから首都高にのって、浜崎橋jctを銀座方面に曲がったまでは良かったものの、
ナビがビルの谷間&高架の下などで、GPS信号をうまく取れなかったようで、ビルの上を走ってる
表示になってしまった。江戸橋jctで迷いながら箱崎jctに向かい、そこでもどっちに行くか迷って、
木場方面に進む。結局、辰巳jctから湾岸線に入り、いつもどおり葛西jctから東北道に向かう。
首都高はいつもどおりの混み具合でしたが、東北道はガラガラでした。
蓮田SAで一休み。コーヒーを飲もうと自販機を探してたら、カレーのにおいに食欲がそそられて、カツカレーを食べる。
(ちなみにかんなさんから朝貰ったおにぎりは夕食になった。)
そこからのんびりと北上すると、宇都宮を過ぎたあたりで上り線はかなり混んでるのが見えた。
流れはあるようだが大変だろうなと思いながら運転する。
しばらく走ると眠気が差してきて、黒磯PAで休み、次は那須高原SA・鏡石PA・安達太良SA
こまめに休みながら運転する。
そうするとだんだん眠気も取れて、安達太良SAからは一気に大和ICまで走る。
大和で降りたのは燃料補給の為である。高速道路だと5円/Lほど高いからだ。
給油していて気が付いたが、ちょうどETCの通勤時間割引の時間帯である。
大和ICから100km以内のICで一旦降りれば割引がきくと考えて、トリップメーターとナビの距離表示を
確認・計算を繰り返しながら走る。ちょうどいい眠気覚ましだった。
そうすると余裕を持って水沢ICで降りるか、ぎりぎりの北上金ヶ崎ICで降りるか迷って何度も計算する。
誤差を入れても北上金ヶ崎ICは99kmでなんとか行けそうで思い切って目指してみた。
計算どおり99kmでICを降りた。おしっ、と喜んだのもつかの間、そこから料金所までの距離が長い事・・・
ここはPAの入り口を兼ねているから、料金所までの道はかなり長いんですね。それは計算に入ってませんでした。
結果100.3km。300m差で撃沈。北上金ヶ崎ICからは一気に家まで。

今回の旅は、ギネス(牛久大仏)に始まり、渋谷でギネスビール飲んで、ギネス(東京タワー)で終わる1133kmの旅でした。

   お参り編に戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送